はじめに
やらかしてしまいました


座るときにうっかり足がモニターを載せている板に当たってしまい、モニターの上にいるキャス狐が落ちてしまいました・・・
衝撃によってスタンドが壊れてしまいました・・・

足の裏にささるスタンドのパーツが壊れてしまいました(髪のパーツは昔から取れてた)
これによって、スタンドが機能しなくなりました。
さすがにこのまま放置するわけにも行かないので、対策として接着剤を購入しました。
フィギュア用接着剤
Amazonで接着剤をいろいろ探してみました。
フィギュアの素材は「PVC製樹脂」が多いですが、対応している接着剤はあまりなかった。
今回は「瞬間エポキシ接着剤」という接着剤を購入しました。
パッケージに「フィギュアモデルの接着に」と書いていますので、間違っていないと思います。
使用方法は裏側に書いてます。接着剤を絞り出してから貼り付けまで1分以内でやらなければいけないので、思ったよりも時間にシビアです。

「A剤」と「B剤」を混ぜ合わせるための棒も付属しています。
早速接着してみました。

5分以上固定すると書いてありましたので、5分くらい放置しました。
それでいざスタンドにフィギュアを差すと・・・
やらかしてしまいました

知ってた・・・
5分だと無理なんじゃないかと薄々気づいていた。
一晩放置しておけばよかった。
しかも今度は足にガッツリハマってて、取り出せなくなってしまったorz
詰んだ・・・
マルチスタンド
めげずにAmazonでマルチスタンドを買いました。
500円で購入したのですが、よく見ると希望小売価格が294円でしたorz
組み立ては結構簡単で、10分くらいで完了しました。
早速取り付けてみました。

浮いてる・・・
まぁ、最悪スタンドが小さすぎて支えられないかもと思ってたのですが、ギリギリ大丈夫でした。
多少浮いても、回転しても見た目的にはそんなに違和感ないので、解決です。
まとめ
接着剤自体はすごく良かった。5分くらいで固まるので、普通のパーツの接着には向いてます。
実際に髪のパーツは普通に接着できました(不慣れだったので、2回目でできた)
やはりフィギュアを支えるスタンドのような負荷が大きいパーツの接着は慎重にやったほうがいいです。
まぁ、一晩放置してどうなるのかも検証できなくなってしまいましたので、なんとも言えないですが。
とりあえずマルチスタンドで何とかなりました。