目次
はじめに
ネタに困ったので、年末あたりに作った鍛冶屋を紹介してみたいと思います。
デザインなどを参考にしてもらえばと思います。
外観
鍛冶屋は主に木と石のレンガで作りました。
大きな建物をよく作ってたので、あえて小さなサイズにしてみました。
外観は鍛冶屋っぽいかなと思います。

玄関のところには旗とシーランタンを設置しました。
ドアがないのは仕様です。というのもドアがあると出入りがめんどい上に、ドアを使う場合は入り口が最大2マスしか作れないので、最近作ったほかの建物でもドアは設置していません。

内装
サイズが小さい分、内装で少し凝ってみました。
鍛冶屋として金床、鍛冶台を設置したり、樽とチェストで収納を多めにしたりしました。
樽とチェストの下にトラップドアを設置したことで棚の代わりにしています。

もちろんベッドも設置しています。

入り口の上にもチェストを入れました。

機織り機の横の見た目がタンスぽいので設置しました。
ほかの方のマイクラ動画を参考にしました。

まとめ
以上で鍛冶屋の紹介でした。
もっとも鍛冶屋として使うよりも、最近は隣の貿易センターによくいるので、朝にするためだけにここを使ってる状態です。